2016年08月18日
8/9 有明貸し切り
どうも、こんにちはえのきです。今回同年目が全員帰省のため僕がブログ担当となりました嗚呼・・・
今回は有明ベースさんで貸し切りをさせて頂きました。総勢10名前後の小規模な貸し切りでしたが、普段とは異なるゲームスタイルになり面白かったです。
内容としては
第二フィールド・・・セミオートカウンター戦
第一フィールド・・・フラッグ戦
第三フィールド・・・攻防戦
でした。まあ、フラッグのホーンが聞こえなかったり第一フィールド広すぎて見つからなかったり様々ハプニングはありましたがそれも含めて楽しめたのではないでしょうか。
また今回(新しい方の)第三フィールドに初めて足を踏み入れましたが、ブッシュが濃くて面白かったです。ただ塹壕陣地守り堅すぎィ!バッタバタ倒される攻撃側(;^_^A機関銃主のSさんが弾切れで、弾を運んだり戦争映画さながらでしたw


当日はお天道様が無駄に気を利かせて快晴だったので、うだるような暑さで部員一同やられました☆第三からセイフティーに帰ったときなんかシアトルからテヘランに来た気分ですわ。
つつましやかなゲームだったのでブログもつつましく。あとは適当に写真をながしますね。






最後になりましたが企画していただいたSさん、用具を貸し出していただいた有明ベース様ありがとうございました。
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 11:49│Comments(0)
│サバゲ報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。