2015年07月14日
七月「安平夏の陣」
(執筆者:2411号)
皆さん初めまして! レポート提出期限を2か月以上過ぎましたがいまだに手を付けていない真面目系屑、2411号と申します。
最近は暑いですね。でもサバゲ―マーは銃をもって走ったら汗はかくので冬よりはまだ凍えない夏のほうがいいのかな…?
と、いうわけで今回は10名で7月5日に安平の新フィールド『北海道サバイバルゲームフィールド「砦」』さんの定例会にお邪魔させていただきました!
とにかく広い!




午前中は無限リスポーンのドミネーション戦、お昼休みには有志でのフィールド内鬼ごっこが実施されていました
2411号はこの鬼ごっこで体力ゲージが真っ赤になりました('◇')ゞ
やっぱり体力はつけないとダメですね(自戒)
午後はポリタンク戦とハンドガン&ナイフ殲滅戦を行っていたそうです。


いつも通りフィールドで伏射を行う射撃部員I君


ドーラン(通称:お化粧)を塗ってノリノリのKozlovニキ
この後軽機関銃をもって支援で走り回ることに…




……なんか聖剣が生えてるっΣ(・ω・ノ)ノ!

抜けない…
一方I君のチャレンジ

なかなか絵になってるじゃないか… だけどそんな簡単に聖剣が抜けるわけが

抜けたあああああああああああああああああっっっっ!!!!!!!
こ、これが主人公力の違いというやつか……(吐血)
この後復活なしの砦戦を攻守入れ替えで行ないました
どうやら北海道にはまだ武士と騎士がいるらしく、名乗りを上げて剣を振るう猛者がおり、2411号達もそれに応じて刀で戦いました2411号もきちんと名乗りを上げればよかったかな


最終ゲームはドミネーション戦Withメディック(無制限復活)だったそうです
ここまでお読みの方はお気づきでしょうが私は結構な時間をセーフティーで過ごしていました。
体力が無いとかそういうわけではないのですが、膝に矢を受けてしまったため ……第二ゲーム5分で銃器故障\(^o^)/
その結果初めてボディーアーマーを着た状態でハンドガン一丁で鬼ごっこに参戦したら思いのほか体力が削られてしまったのですやっぱり体力無いんじゃん
長物がないと少し戦うには広いですが、走り回りたい方にはぜひハンドガンをお勧めします。2411号はやりませんが。
帰りには千歳で鳥の一枚肉をいただいてきました!!


美味しそう… (午前3時に書いている人間並みの感想)
皆さん初めまして! レポート提出期限を2か月以上過ぎましたがいまだに手を付けていない真面目系屑、2411号と申します。
最近は暑いですね。でもサバゲ―マーは銃をもって走ったら汗はかくので冬よりはまだ凍えない夏のほうがいいのかな…?
と、いうわけで今回は10名で7月5日に安平の新フィールド『北海道サバイバルゲームフィールド「砦」』さんの定例会にお邪魔させていただきました!
とにかく広い!




午前中は無限リスポーンのドミネーション戦、お昼休みには有志でのフィールド内鬼ごっこが実施されていました
2411号はこの鬼ごっこで体力ゲージが真っ赤になりました('◇')ゞ
やっぱり体力はつけないとダメですね(自戒)
午後はポリタンク戦とハンドガン&ナイフ殲滅戦を行っていたそうです。


いつも通りフィールドで伏射を行う射撃部員I君


ドーラン(通称:お化粧)を塗ってノリノリのKozlovニキ
この後軽機関銃をもって支援で走り回ることに…




……なんか聖剣が生えてるっΣ(・ω・ノ)ノ!

抜けない…
一方I君のチャレンジ

なかなか絵になってるじゃないか… だけどそんな簡単に聖剣が抜けるわけが

抜けたあああああああああああああああああっっっっ!!!!!!!
こ、これが主人公力の違いというやつか……(吐血)
この後復活なしの砦戦を攻守入れ替えで行ないました
どうやら北海道にはまだ武士と騎士がいるらしく、名乗りを上げて剣を振るう猛者がおり、2411号達もそれに応じて刀で戦いました2411号もきちんと名乗りを上げればよかったかな


最終ゲームはドミネーション戦Withメディック(無制限復活)だったそうです
ここまでお読みの方はお気づきでしょうが私は結構な時間をセーフティーで過ごしていました。
体力が無いとかそういうわけではないのですが、
その結果初めてボディーアーマーを着た状態でハンドガン一丁で鬼ごっこに参戦したら思いのほか体力が削られてしまったのです
長物がないと少し戦うには広いですが、走り回りたい方にはぜひハンドガンをお勧めします。2411号はやりませんが。
帰りには千歳で鳥の一枚肉をいただいてきました!!


美味しそう… (午前3時に書いている人間並みの感想)
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 03:06│Comments(0)
│サバゲ報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。