2014年12月28日

サバゲー撃ち納め!!

こんにちは!Banditです。

今回は山猫さんにお邪魔してきました!

今年初めての雪中戦で、メンバーの中には雪中戦自体初めてという人も多数おりました。
そんな装備で大丈夫か?(夏服)
サバゲー撃ち納め!!


大丈夫だ、問題ない(フラグ)

サバゲー撃ち納め!!



数分後・・・

サムゥイ!サムゥイ!サムウィッシュ!
サバゲー撃ち納め!!


冬の厳しさを身をもって体験いたしました。
そもそも北海道で冬を越すのが初めてのメンバーもいるので、いい経験になった?かもしれませんね。


雪が積もっているということもあり、参加人数自体少ないかと思いましたが、そんなことはなく、むしろ多いようにも感じました。
なかには室蘭工大のサバゲ部、MITさんもいらっしゃり、なんと朝6時からツルツルの路面を自家用車でやってきたとのこと。(途中クラッシュギアしかけたといううわさも!?)
サバゲー撃ち納め!!


最初はやっぱり、王道を征く、フラッグ戦から行いました。
サバゲー撃ち納め!!

雪自体はそれほど積もっておらず視界良好で、木々も枯れ果てて球がよく抜ける状態での撃ちあいが多かったですね。


午後からは攻防戦、キツネ狩りなどを行い、赤黄色別々になっていたメンバーが一緒になって攻める側に回りました。
気温が低いせいかメンバーの半分ほどの銃が使い物にならず、一番飛ぶのがエアコキ、という状況でした。
中には初速30前後で頑張る兄貴もチラホラ・・・

それでも戦う兄貴たち↓
サバゲー撃ち納め!!サバゲー撃ち納め!!
サバゲー撃ち納め!!サバゲー撃ち納め!!


途中くじ引きによる抽選会がありました。
目玉のリポバッテリーは当たりませんでしたが、みんな鍋のスープが当たりました。一人暮らしが多いので重宝すると思います。

そんなこんなで、年末最後の活動でしたが、満足で帰宅することができました!
管理人さんや、一緒にゲームをしてくださった方々、本当にありがとうございました!

よいお年を!



同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事画像
2023GW春香山貸切会
20210905/0919 有明定例会
2022/05/04 砦貸し切り
20210503 砦貸切
20200921 砦貸切
20200809 砦小祭り(小とは?)
同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事
 2023GW春香山貸切会 (2023-06-30 14:12)
 20210905/0919 有明定例会 (2022-08-09 20:15)
 2022/05/04 砦貸し切り (2022-07-17 17:23)
 20210503 砦貸切 (2021-05-09 17:44)
 20200921 砦貸切 (2020-10-10 16:13)
 20200809 砦小祭り(小とは?) (2020-09-27 16:03)
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 22:39│Comments(0)サバゲ報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。