2014年05月02日
5月2日の記事
YKYMです。4月27日日曜日、山猫フィールドでの模様をお伝えします。
この日の参加メンバーは6名でした。うちアウトドア初参加メンバーが3名。

集合写真的なもの。

ノリノリのNさん(笑)







戦闘模様が伝わるようなアングルの撮影を心がけました。
撮影はロシア装備Yにも手伝ってもらいました↓



なかなかナイスな撮影ですね。
写真でわかりますように、雪は完全に無くなりました。草木もまだ茂ってないので砂埃が舞って大変でした(^_^;)
こういう日の後の銃のメンテは必須ですね。もちろん、日ごろから行うのが理想ですが。
みんなも愛銃を長持ちさせるために、最低限アウトドアゲームの後はバレルクリーニングするようにしましょう。
以上です!次回は5月4日日曜日、再び山猫の予定です!12名?と大所帯でお邪魔します。
ではでは。
この日の参加メンバーは6名でした。うちアウトドア初参加メンバーが3名。

集合写真的なもの。

ノリノリのNさん(笑)







戦闘模様が伝わるようなアングルの撮影を心がけました。
撮影はロシア装備Yにも手伝ってもらいました↓



なかなかナイスな撮影ですね。
写真でわかりますように、雪は完全に無くなりました。草木もまだ茂ってないので砂埃が舞って大変でした(^_^;)
こういう日の後の銃のメンテは必須ですね。もちろん、日ごろから行うのが理想ですが。
みんなも愛銃を長持ちさせるために、最低限アウトドアゲームの後はバレルクリーニングするようにしましょう。
以上です!次回は5月4日日曜日、再び山猫の予定です!12名?と大所帯でお邪魔します。
ではでは。
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 23:57│Comments(1)
│サバゲ報告
この記事へのコメント
お疲れ様です(≧∀≦)
4/27…見事に絡めませんでしたね
。゚(゚´Д`゚)゚。
私達は駐車場左奥に陣取ってました。
こちらこそ、声をかけそびれて申し訳ないでした(T^T)
5/4!
なんと!
その日も私達行きますよ!
バトルフィールド山猫定例会
多分また駐車場左奥を陣取っているかと思います。
青いハイエースが目印デスw
明日こそは同チームになり、共に戦いましょうヾ(≧∇≦)
4/27…見事に絡めませんでしたね
。゚(゚´Д`゚)゚。
私達は駐車場左奥に陣取ってました。
こちらこそ、声をかけそびれて申し訳ないでした(T^T)
5/4!
なんと!
その日も私達行きますよ!
バトルフィールド山猫定例会
多分また駐車場左奥を陣取っているかと思います。
青いハイエースが目印デスw
明日こそは同チームになり、共に戦いましょうヾ(≧∇≦)
Posted by around forty リーダー at 2014年05月03日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。