2014年04月07日
やってる事がいちいち間抜けなんだよ!
YKYMです。4月6日、山猫定例会に参加してまいりました。

装備が一通り揃ったメンバーが多いです。

中でも本日初参加のN君!サバゲー自体は初なんですが、スウェーデン装備で固めててかなりの装備派です。
UKN氏と早速意気投合してます。(この日は風邪で欠席)
写真は一般のウィンドブレーカーなんですが、軍用の雪中着も持ってるそうです!
「たぶん日本に一着しかないものだからサバゲーには使えない」( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
得物はAK5です。恥ずかしながら自分は初めてこの銃の存在を知りました。残念ながら給弾不良で今回は使えず。


ボ○バーマン達
YKYMの銃はAK105(AK104として使用)です。
あるとき、ゲームから帰ったらラッパハイダーのラッパがない、取れてる。
またあるとき、スリングを装着しようとしたらスリングスイベルがない、取れてる。
ヽ(`Д´)ノ
最近すぐ物無くしたり忘れたりします。そんなときはこれ「やってる事がいちいち間抜けなんだよ!」
ガンダムZZ、プルツーのセリフ。エルピープルがデレでプルツーがツン。
帰ってハイダー即ポチしました。スイベルのほうは針金ハンガーで自作。
最近は多少粗雑でもAKだしいっかと思ってしまいます。

エセイギリス兵士の彼がボ○バーマンしたのは1ゲームだけでした。「暑い」


当サークル初のTAVOR!
乗ってるのはACOGレプリカ。集光チューブは実動でちゃんと発光します。
金かけてるね~次期代表候補よ(ニヤリ)

今日は森の妖精INI
SCAR-L初投入。
彼のチャームポイントだったP90はインドア専用機になってます。(かっしーさんに調整して頂きました。ありがとうございましたm(__)m)
次世代持ちが増えて別に悔しくなんかないです。
さて、ゲームの模様を。
終始フラッグ戦です。途中ノン電動戦が3回ありました。
だいぶ地形覚えてきました。
やはり難しい!起伏が多めとはいえ、エリアとエリアの隠れられない空間でいつもやられてしまいます。
そんな中、比較的攻略できるようになってきたのが谷のエリア(セーフティから見て右手)。

M字の地形になってて、映画やゲームさながらの↑こんな攻防が起こって非常に楽しいです。
他にも建造物エリア、障害物の乱立された中央のエリアなど様々。
チーム内の作戦行動の優秀さが問われます。無線機があると楽しそうですね!(a○azonほしいものリストポチー)
以上、報告終わりです。
来週はお休み、再来週からは新入生を交えてキッズドラゴンに行くことが増えると思います!
現地の皆様方にはご迷惑をおかけしますが、どうぞお相手願いますm(__)m
興味をお持ちの新入生の方はどしどしご連絡下さい!
もちろん新入生以外にも、他大学の方社会人の方のご連絡も随時お待ちしております。
ではでは~

装備が一通り揃ったメンバーが多いです。

中でも本日初参加のN君!サバゲー自体は初なんですが、スウェーデン装備で固めててかなりの装備派です。
UKN氏と早速意気投合してます。(この日は風邪で欠席)
写真は一般のウィンドブレーカーなんですが、軍用の雪中着も持ってるそうです!
「たぶん日本に一着しかないものだからサバゲーには使えない」( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
得物はAK5です。恥ずかしながら自分は初めてこの銃の存在を知りました。残念ながら給弾不良で今回は使えず。


ボ○バーマン達
YKYMの銃はAK105(AK104として使用)です。
あるとき、ゲームから帰ったらラッパハイダーのラッパがない、取れてる。
またあるとき、スリングを装着しようとしたらスリングスイベルがない、取れてる。
ヽ(`Д´)ノ
最近すぐ物無くしたり忘れたりします。そんなときはこれ「やってる事がいちいち間抜けなんだよ!」
ガンダムZZ、プルツーのセリフ。エルピープルがデレでプルツーがツン。
帰ってハイダー即ポチしました。スイベルのほうは針金ハンガーで自作。
最近は多少粗雑でもAKだしいっかと思ってしまいます。

エセイギリス兵士の彼がボ○バーマンしたのは1ゲームだけでした。「暑い」


当サークル初のTAVOR!
乗ってるのはACOGレプリカ。集光チューブは実動でちゃんと発光します。
金かけてるね~次期代表候補よ(ニヤリ)

今日は森の妖精INI
SCAR-L初投入。
彼のチャームポイントだったP90はインドア専用機になってます。(かっしーさんに調整して頂きました。ありがとうございましたm(__)m)
次世代持ちが増えて別に悔しくなんかないです。
さて、ゲームの模様を。
終始フラッグ戦です。途中ノン電動戦が3回ありました。
だいぶ地形覚えてきました。
やはり難しい!起伏が多めとはいえ、エリアとエリアの隠れられない空間でいつもやられてしまいます。
そんな中、比較的攻略できるようになってきたのが谷のエリア(セーフティから見て右手)。

M字の地形になってて、映画やゲームさながらの↑こんな攻防が起こって非常に楽しいです。
他にも建造物エリア、障害物の乱立された中央のエリアなど様々。
チーム内の作戦行動の優秀さが問われます。無線機があると楽しそうですね!(a○azonほしいものリストポチー)
以上、報告終わりです。
来週はお休み、再来週からは新入生を交えてキッズドラゴンに行くことが増えると思います!
現地の皆様方にはご迷惑をおかけしますが、どうぞお相手願いますm(__)m
興味をお持ちの新入生の方はどしどしご連絡下さい!
もちろん新入生以外にも、他大学の方社会人の方のご連絡も随時お待ちしております。
ではでは~
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 16:49│Comments(3)
│サバゲ報告
この記事へのコメント
アップお疲れ様ですm(__)m 現地はまだ、雪が有りますか・・・来週は、足元が修羅場になってそうですね(´`:) それにしても、北大の皆さんは装備が充実してますね(^_^) 羨ましい(*´∀`*)ノ 私なんか副代表なのに新規メンバーに貸し出す物すらないし・・・結果、新規メンバーはアフリカ民兵みたいな装備になってしまいました(笑)情けない限りです(つд`)
北大さんもメンバーが増えたそうですのでお手合わせを楽しみにしてます(^o^) 我々は目立つ服装ので、新人に優しいボーナスキャラ(動く的)としてお相手しますよ(笑)
北大さんもメンバーが増えたそうですのでお手合わせを楽しみにしてます(^o^) 我々は目立つ服装ので、新人に優しいボーナスキャラ(動く的)としてお相手しますよ(笑)
Posted by L.M.G副代表 親方 at 2014年04月07日 18:53
色々持ってるというのはその分装備としてはどれも完成されないですからね…
まあ中にはそれでも完成されてて羽振りの良いメンバーも居ますが、自分なんかは私生活圧迫されてます(泣)
こちらこそ、来たるアウトドアシーズンでお相手できるのを楽しみにしております。
まあ中にはそれでも完成されてて羽振りの良いメンバーも居ますが、自分なんかは私生活圧迫されてます(泣)
こちらこそ、来たるアウトドアシーズンでお相手できるのを楽しみにしております。
Posted by YKYM at 2014年04月11日 01:18
こんにちわ
サバゲーに興味があり書き込みさせていただきます!!
今度見に行きたいなと思っていますが、
社会人で27歳なんですけど厳しいでしょうか!?(笑)
サバゲーに興味があり書き込みさせていただきます!!
今度見に行きたいなと思っていますが、
社会人で27歳なんですけど厳しいでしょうか!?(笑)
Posted by ゴトー at 2014年05月29日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。