2014年03月20日

3月20日の記事

YKYMです。3月16日日曜日、山猫の定例会に行ってきました。

3月20日の記事
雑多としてますが、全員集合写真。
恰好はみんな様々です。いつものBDU着てきた人、ウィンドブレーカー着てきた人、上はソフトシェル下はスキーウェアの人(僕)、完全防水で着込んできた人(UKN氏)・・・

3月20日の記事
右からUKNさん、久々参加のK、その友人K君。
K君は初サバゲーでした。楽しんでもらえたようでよかったです。

3月20日の記事
こちらも久々参加のM。持参したトンプソンM1A1が使えなかったのは残念でした。

3月20日の記事
僕。これからはAKをメインに使用していきます。
この日は30連×6と105連×4を携行していたのですが、大体ひとゲーム30連×3ほどしか消費しませんでした。
リロードがまだ慣れず、30秒ほどかかってしまいます。軍隊なら殴られてますね。
でもいいんです、私兵だから!ティターンズは軍隊ではn(略)

3月20日の記事
3月20日の記事
3月20日の記事
3月20日の記事

3月20日の記事
K君、装備にも興味を示してくれました。

雪中戦、やはり体力使いますが面白いですね!
ブッシュの濃いシーズンと違って地形の輪郭がはっきりしているので、見えているのに弾が抜けないという状況がほぼないです。
そして汚れない!下洗いが不要なのでお洗濯が楽!帰った後の銃のメンテは必須ですけどね。

段々山猫の地形を覚えてきました。やはり全体的に起伏が多いのが良いですね。

雪のあるうちにまた参加したいなーなんて個人的には思います。
今回は以上です!ではまた。



同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事画像
2023GW春香山貸切会
20210905/0919 有明定例会
2022/05/04 砦貸し切り
20210503 砦貸切
20200921 砦貸切
20200809 砦小祭り(小とは?)
同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事
 2023GW春香山貸切会 (2023-06-30 14:12)
 20210905/0919 有明定例会 (2022-08-09 20:15)
 2022/05/04 砦貸し切り (2022-07-17 17:23)
 20210503 砦貸切 (2021-05-09 17:44)
 20200921 砦貸切 (2020-10-10 16:13)
 20200809 砦小祭り(小とは?) (2020-09-27 16:03)
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 08:56│Comments(2)サバゲ報告
この記事へのコメント
あ~いいなぁ(;¬_¬) 羨ましいなぁ(´;ω;`) 来月にならないと仕事が暇にならない・・・_| ̄|○
もう来月の初撃ちまで我慢できません(●>皿<●)

写真を見て思ったのですが・・・かなり雪有りますね(笑) 来月の半ばまでに解けるかなぁ・・・(^-^; メンテを考えると、泥まみれは避けたい(^_^;)
どーせなら、またタップリ雪降って貰いますかぁ(・∀・)汚れずに済むし(^_^)b
Posted by L.M.G副代表 親方 at 2014年03月20日 13:49
どうも、こんにちは。
雪はまだまだあります!地面が見える気配もなかったのですが、雪質的にかなり解け始めてる感じはありました。来月になるとぐちゃぐちゃな地面が露呈するかもしれません(T_T)もう一降りしてほしいところですね!
Posted by 北大サバゲ同好会北大サバゲ同好会 at 2014年03月21日 03:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。