2013年11月10日
守る?何をおっしゃってるんですか、我々は攻めるのですよ
こんばんは、YKYMです。
タイトルは本文と関係ないことが多いので気にしないでください。ちなみに今回のはガンダムSEEDデスティニーのロードジブリールのセリフですね。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。昨日の更新もまだですが、前々回の報告をまだしていないので、そちらを先に書きます。
11月3日日曜日、山猫さんの定例会にお邪魔してきました。
かねてよりお誘い受けてました二人のベテランゲーマーの方とご一緒しました。
この日の北大勢は8名でした。
最近キャシャーンさんが熱心で、結構来てくださいます。お知り合いもたくさん連れてきてくださいますし、ありがたいです!



ハイ、僕ですね。写真うつるの苦手なんですよ。次は何かポーズ考えます、思いっきりはっちゃけたやつを。
そして久々に持ってきたエアコキSVD。給弾がうまくいかず、5~6発に1発しか出ない仕様になってました笑
多弾がどうもダメなようで。バネ式買います。

SWATが居るぞ!なんて噂されてました笑
途中ノン電動ガン戦があったのですが、慌てて僕が用意したオンボロM11で5キルかましたそうです。お見事。

Tさん。あれ?なんか軽装…
マルイ固定ガスSOCOMだけでアウトドア戦という無謀さ…と思いきや、結構キル取ってらっしゃいました。
引き付けてから撃つのだそうで。基本なんですが、YKYMあたりはすぐ忘れちゃいます。
P90と交互に使ってました。

確か最後のゲーム模様。最後はみなさん開幕ダッシュされてました笑
我がサークルのTさんもアタッカー属性なので、しっかりダッシュしてます。
僕はというと、走ると息上がるわ銃折れるわで最近は全然走りません。
季節も季節なので、さすがに草木も枯れてました。僕は夏場にこのフィールドに来たことがないのですが、夏は腰の高さまで弾の抜けないような草が生えているそうで。それもまた面白そうですね。
この季節に関して感想を言うと、結構見通しが良いので、ガンの有効射程外からでも結構確認できてしまいます。
ただ、伏せて動かないで居ると結構わかんないです。
なので、待ち伏せ(芋)が強い気がします。ですが、Tさんあたりは果敢に攻めてヒット取ってました…笑
あと、ちらほらある起伏や建造物をどう占拠するかもポイントになってきます。
と、ここで同行者のお二人の写真が1枚もないことに気が付きました!すいません…
お二人は山猫にはよく参加されるようで、毎回バーベキューをやってるそうで。少し間借りさせていただきました。


セブンで入手したチキンナゲット。うまかったです。
あと魚肉ソーセージを大量に買って焼いたのですが、こちらは正直マズかったです笑
YKYM「消費しきれないんでどんどん食べてくださーい」
Tさん「じゃあいただきます。生でいいすか?」
結局消費しきれず、残り数本は僕が部屋でむしゃむしゃ食べました、生で。
この他にも串や肉を分けていただきました。ごちそうさまです。
4時すぎにゲームが終了し、札幌に帰りました。
さすがに冷えましたね!来週くらいになるともう寒くてできないんじゃないでしょうか?ですよね?(懇願)
今回はこの辺で。続けて昨日、土曜日の報告も書きます。
タイトルは本文と関係ないことが多いので気にしないでください。ちなみに今回のはガンダムSEEDデスティニーのロードジブリールのセリフですね。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。昨日の更新もまだですが、前々回の報告をまだしていないので、そちらを先に書きます。
11月3日日曜日、山猫さんの定例会にお邪魔してきました。
かねてよりお誘い受けてました二人のベテランゲーマーの方とご一緒しました。
この日の北大勢は8名でした。
最近キャシャーンさんが熱心で、結構来てくださいます。お知り合いもたくさん連れてきてくださいますし、ありがたいです!



ハイ、僕ですね。写真うつるの苦手なんですよ。次は何かポーズ考えます、思いっきりはっちゃけたやつを。
そして久々に持ってきたエアコキSVD。給弾がうまくいかず、5~6発に1発しか出ない仕様になってました笑
多弾がどうもダメなようで。バネ式買います。

SWATが居るぞ!なんて噂されてました笑
途中ノン電動ガン戦があったのですが、慌てて僕が用意したオンボロM11で5キルかましたそうです。お見事。

Tさん。あれ?なんか軽装…
マルイ固定ガスSOCOMだけでアウトドア戦という無謀さ…と思いきや、結構キル取ってらっしゃいました。
引き付けてから撃つのだそうで。基本なんですが、YKYMあたりはすぐ忘れちゃいます。
P90と交互に使ってました。

確か最後のゲーム模様。最後はみなさん開幕ダッシュされてました笑
我がサークルのTさんもアタッカー属性なので、しっかりダッシュしてます。
僕はというと、走ると息上がるわ銃折れるわで最近は全然走りません。
季節も季節なので、さすがに草木も枯れてました。僕は夏場にこのフィールドに来たことがないのですが、夏は腰の高さまで弾の抜けないような草が生えているそうで。それもまた面白そうですね。
この季節に関して感想を言うと、結構見通しが良いので、ガンの有効射程外からでも結構確認できてしまいます。
ただ、伏せて動かないで居ると結構わかんないです。
なので、待ち伏せ(芋)が強い気がします。ですが、Tさんあたりは果敢に攻めてヒット取ってました…笑
あと、ちらほらある起伏や建造物をどう占拠するかもポイントになってきます。
と、ここで同行者のお二人の写真が1枚もないことに気が付きました!すいません…
お二人は山猫にはよく参加されるようで、毎回バーベキューをやってるそうで。少し間借りさせていただきました。


セブンで入手したチキンナゲット。うまかったです。
あと魚肉ソーセージを大量に買って焼いたのですが、こちらは正直マズかったです笑
YKYM「消費しきれないんでどんどん食べてくださーい」
Tさん「じゃあいただきます。生でいいすか?」
結局消費しきれず、残り数本は僕が部屋でむしゃむしゃ食べました、生で。
この他にも串や肉を分けていただきました。ごちそうさまです。
4時すぎにゲームが終了し、札幌に帰りました。
さすがに冷えましたね!来週くらいになるともう寒くてできないんじゃないでしょうか?ですよね?(懇願)
今回はこの辺で。続けて昨日、土曜日の報告も書きます。
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 23:40│Comments(0)
│サバゲ報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。