2013年04月18日

ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦

オッラ! グラシアス!
ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦
どうもこんばんは、プレジデンテです。
北大内に独裁政権を立てることは至難の業だな、と最近実感しております!
チャベスも亡くなって久しいですが、彼を見習って段ボール利用による住宅政策だなと意気込んだものの、失敗し失脚しました。
おそらく調達費をケチって公園から手に入れたのが悪かったのでしょう。
仕方ないので今後の政権運営は「トロピコ」で我慢します!


さてさて、そんな独裁者プレジデンテの心配をよそに、我々のサークルへありがたいことに10名弱の体験新入生が来てくれました。

さかのぼること数日・・・
新年度になってから結構お問い合わせを頂いていたのですが、最初の説明会はお日柄悪く2名の方しか来なかったので、2回目の説明会においては戦々恐々としておりました。
しかしながら、それは杞憂に終わり、多数の方に足を運んで頂いた上に大半が4/14のゲームに来てくれました!


人数が増えるとうれしいものですが、当日のキッズドラゴンは・・・
ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦
すんごい数!
幸いいらっしゃった方々の殆どがベテラン勢だったので、多人数による采配ミスを防ぐことが出来、終日順調なゲームとなりました。
ありがとうございます。

ではサバゲセーフティレビューといきますか!(開き直り)

ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦
ガスマスクボーイズです。
顔が汗だくになり、小顔美人になれますよ!
女性の方もどうぞどうぞ。


そして、かねてよりサークル内にて個人装備沼に足を踏み入れるターゲットを探していたのですが、とうとうサークル代表を引きずり込むことが出来ました。
ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦

・・・
・・・・・・
ヤヴァイ、装備沼飛び越えて制服沼へ送っちゃった!
はっきり言って、業が深すぎますね、財布を痛めつける沼になりますよ、これ・・・。

そして、ご満悦ゲームをパシャパシャしようと思ったのですが・・・
ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦
なにこの愉快ボーイズ^^;;;
カメラを向けて十秒以内でコレですw
せっかくの米海軍大尉(そのうち少佐にするらしい)は後ろの矢印となりました。

さてさて、今回は珍しくゲーム中写真を何枚か撮りました。
暗いキッズドラゴンなのであまり上手には撮れませんでしたが、載せておきますね。
ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦

後半になり、殆どの方が帰った後では素手ないしトレーニングナイフを使ったゲームも行いました。
仲間内じゃないとなかなか出来ないゲームですが、これが中々楽しいものですね。
それにしても、サバゲーってそれなりにプレイすると却って不利な武器が楽しくなるものですね。

そしてその日のゲームは楽しく終わりました。
他サークルとの兼部でも良いので、一緒に楽しめる仲間が増える事を願います。


最後になりましたが、銃器やその他を貸して下さったkenjiさんならびにかっしーさん、本当に有難うございました。
お陰様で、新入生諸君も充分に鉄砲を触ることが出来、その日の夕食では大変満足したと喜んでおりました!
また、他の方々にも様々な助力及び貸し出しを頂き有難うございました。

それとそれと、わいとさん・中尉さん、写真ありがとうございました^^
今回はご一緒の写真で締めさせて頂きます
それではそれでは


ムーチョムーチョな4/14キッズドラゴン戦
        



同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事画像
2023GW春香山貸切会
20210905/0919 有明定例会
2022/05/04 砦貸し切り
20210503 砦貸切
20200921 砦貸切
20200809 砦小祭り(小とは?)
同じカテゴリー(サバゲ報告)の記事
 2023GW春香山貸切会 (2023-06-30 14:12)
 20210905/0919 有明定例会 (2022-08-09 20:15)
 2022/05/04 砦貸し切り (2022-07-17 17:23)
 20210503 砦貸切 (2021-05-09 17:44)
 20200921 砦貸切 (2020-10-10 16:13)
 20200809 砦小祭り(小とは?) (2020-09-27 16:03)
Posted by 北海道大学サバイバルゲーム部(同好会) at 00:38│Comments(4)サバゲ報告
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

また一緒にあそびまっしょい!!


今週の日曜もキッズドラゴン行くよ!!
Posted by かっしー at 2013年04月18日 12:46
どもども、お疲れ様です。
お元気ですね(笑)
今週も我々は行く予定です^^
よろしくお願いします!
Posted by 北大サバゲ同好会北大サバゲ同好会 at 2013年04月18日 22:34
こんにちは。現独やってたわいとです。先週はお疲れさまでした。
北大の皆さんも装備がバラエティ豊かで楽しいですね。個人的にはドイツがいなかった点だけはいただけませんが。一人でも多くの学生さんが道を踏み外してこちら側に来てくれることを願っております。
それにしても、トップの画像がひげ面の某国議長を明らかに意識した某ゲーム、そして締めの画像が某お巡りさん風なのはいかがなものかとw
SLGはけっこう好きなんですがトロピコは手を出したことがなかったので、とりあえず体験版やってみます。
Posted by わいとわいと at 2013年04月20日 12:39
>わいとさん
返事が遅くなりすいません、お疲れ様でした!
ドイツは入門用にと安く買えて、そのうちとんでもない金額を掛けてしまう典型例になるかと^^;

最後の写真、あのおまわりさんだとおわかりになってうれしいですw
トロピコは時間がない場合はあまりお勧めしません、時間が溶けます・・・。

それではまたの機会に是非よろしくお願いします!
Posted by 北大サバゲ同好会北大サバゲ同好会 at 2013年04月26日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。